1: Trader@Live! 2009/11/23(月) 02:05:39 ID:ofK6fnif
正直、フィボナッチだけで勝てるだろ2
25: Trader@Live! 2009/11/24(火) 18:11:37 ID:qfxnkXwe
ああそうそう、前スレでかなり話題になってたあれも貼っとく。
サイキョーインジ Golden Chart Indicator
↑は複雑すぎて見方が分かりませんw
見方を知ろうにもロシア語で書かれたマニュアルを読む必要があるらしく、英語も不自由な管理人には厳しいので解説不可能。
29: Trader@Live! 2009/11/25(水) 18:16:00 ID:/UbbsflP
8分の一だろうと、いわゆる半値戻しだろうと、三分の一だろうと、結局はフィボと同じ事を言ってるに過ぎません。
32: Trader@Live! 2009/11/25(水) 18:38:19 ID:/UbbsflP
人それぞれだねー。順張りブレイクアウトだったり、逆張りだったり、損切ポイントだったり利確ポイントだったり。
72: Trader@Live! 2009/12/06(日) 01:33:31 ID:/oIjLgiJ
天底・レジ&サポを意識した逆張りしてるブログを
いくつも毎日観察してみると良いよ。
辻褄合わなくなってきて更新されなくなるからww
MAも含めてだけど過去数年のチャートを分析すると判るよ
レジ&サポだと思ってたポイントはぶち破られてる率の方が断然高いって事がさ
128: Trader@Live! 2009/12/29(火) 18:23:08 ID:nWibDLph
>>72
ということは、そうなることを利用するのも有りってことだな。やっぱりフィボ最強w
73: Trader@Live! 2009/12/06(日) 01:53:23 ID:bYO1pNCD
そりゃそうだ。
ブレイクする為に有る様な物
86: Trader@Live! 2009/12/12(土) 18:31:53 ID:eAdEflFc
長いトレンドラインにフィボをあてがいます。
起点は押し目。終点はトレンドのてっぺんか底。
各フィボにはおおむね逆指値がたまっている事が多いので、順逆両方の可能性を検討します。
87: Trader@Live! 2009/12/14(月) 15:21:15 ID:YoEjI9+v
何か拠り所が欲しいときは、
フィボナッチ参考にしますね。
90: Trader@Live! 2009/12/15(火) 16:44:32 ID:C9BG/KCD
ユロ円眺めてると、1時間か4時間足のエキスパンション61.8%で東京時間終了の感じがする。
97: Trader@Live! 2009/12/20(日) 23:02:24 ID:rXcZi3UJ
長い足程フィボナッチがばっちり決まっとるな
111: Trader@Live! 2009/12/25(金) 09:41:13 ID:Fx2/ZfpH
フィボナッチでも数ppの誤差は発生する。これはブローカーの提示する価格かほんのわずかな所で違うからである。
117: Trader@Live! 2009/12/27(日) 15:14:19 ID:846OSxRi
フィボナッチは目標地点 利食い場所にすることが多いです。
仕掛け(エントリー)はフィボの他に別の根拠がある場合だけです。
幾つかの要素が重なって仕掛けます。
だから私の場合 正直、フィボナッチだけでは勝てません
下手糞ですいません。
↑フィボナッチだけでは勝てなくても、根拠の一つとして使用すれば勝てる、という事。
↓ 確かに…。フィボナッチポイントで反転すると見せて更に伸びる事もままありますね。
ただそういう時はサポレジのブレイクを伴うと思うのです。体感上ですが。
131: Trader@Live! 2009/12/31(木) 00:55:51 ID:DIFghJ3P
ここ数年でフィボ好きがめっきり増えた印象だけど
(突っ込まれそうだけど一般書籍でみても明白)
だからこそ騙しに使われやすくなってる気がする
騙せる方はそうした方が儲かるから当然なんだけど
テクニカルって確実にそういう側面があるよね
皆が群がりだした時はもう沈没船というのが相場
なのです
132: Trader@Live! 2009/12/31(木) 01:56:52 ID:lT+L3bYm
二年間で関連専門書籍が3冊ほどな。
ハーモニック、エリオット、(実際は数ページだか)しろふくろうの本。
ディナポリは古典かな。まだまだ有効だけどいかんせん本が高いw
相場に秩序だった物が求められる限り、フィボナッチは滅びないよ。
ハーモニックだって生き残ってるし。
ただ、フィボナッチ数が反転かブレイクポイントかは使う人の方針で変わってくるだけ。ただの綱引きよ。
176: Trader@Live! 2010/01/27(水) 13:53:12 ID:cWokif6E
フィボナッチを否定はしないし
まあ統計的にもそこそこの信頼性はあると思うが、
RSIやMACDあたりを組み合わせれば、ほぼ同じ結果が出るし、
そっちのがデータの精度が遙かに高いよね。
まあ楽したい人か簡単な自動売買やりたい人にはいいと思うけど。
189: Trader@Live! 2010/01/30(土) 19:11:16 ID:DmnGJZ56
単独ではちょっとね
逆張りするときの精神安定剤だなあ
191: Trader@Live! 2010/01/30(土) 22:07:37 ID:4pI4AAa9
相場心理をストーリー化するのにすっごいいいよね
例えば下降トレンドで、半値戻したけどすぐ38.2%を割ってまよって上行ってみたけど
半値戻し失敗したら、直近安値ブレークで売ればおk、みたいに
↑管理人的には、フィボナッチ単体で使うのはかなり危険を伴うと考えています。相場の方向性を認識した上で、利食いや反転可能性ありなポイントの目途を付ける目的で使うのが良いかと思います。つまりは、相場環境の認識ありき、であるという事です。
大人に意識されるポイントである事は間違いないと思うので、サポレジと組み合わせて使うと効果大であると考えています。
人によって自分に合う使い方が異なるので、自分に合う部分だけ取り入れて行くと良いです。
197: Trader@Live! 2010/02/01(月) 14:13:26 ID:oVtqd2Fr
MT4のZigZagFibo、みたいなので、
フィボの更新が自動的に行われるやつってないかな?
198: Trader@Live! 2010/02/01(月) 15:20:41 ID:xr8vPLoh
>>197
ZigZag_Fibo_v2beta1.mq4
216: Trader@Live! 2010/02/05(金) 00:06:35 ID:XGmrfttR
SHI_CHANNELとセットで使うと便利
↑ SHI_CHANNEL…トレンドラインを自動的に引いてくれるMT4インジケータ
202: Trader@Live! 2010/02/02(火) 22:03:02 ID:8mrzn67N
技術的な歴史は他のテクニカルよりも歴史はあるはずなのに、然程メジャーになれない一昔前のMACのような立場だなw
204: Trader@Live! 2010/02/03(水) 00:10:54 ID:omnB5QSC
>>202
欧米ではメジャーだろ。
サポレジ トレンドラインと並ぶ指標
205: Trader@Live! 2010/02/03(水) 01:38:36 ID:uNT7UUyR
欧米では、ね。
246: Trader@Live! 2010/02/15(月) 11:07:36 ID:O4JBl2Lb
フィボを信じていない人が信じてるフィボ的アノニマス。
”半値戻しは全戻し”
”半値8掛け2割引”
”三割”
248: Trader@Live! 2010/02/16(火) 09:01:37 ID:n5HGEyAC
>>246
俺も始めはフィボなんてオカルトだろって思ってたけど、
そういや、全戻し・半値戻し・3分の1戻しってよく言うよな
って思って以来、フィボの研究にゾッコン中だな。
250: Trader@Live! 2010/02/16(火) 22:29:34 ID:m4gVYl+v
フィボってさ、要は定規みたいなもんだよね
251: Trader@Live! 2010/02/16(火) 22:44:28 ID:TNK5rSJn
>>250
それは言えてるな。不確定要素に無理矢理秩序を与える根拠になるし。 いわゆる切りのいい数字ってあるでしょ?3とか7とか10とか。
それはその数字がキモチイイから。定規にも秩序だった数字がついてるし、物差しの目盛りで切りよく目処を立てて線を引いたりあれこれするのも、キモチイイし。
252: Trader@Live! 2010/02/17(水) 19:46:45 ID:44gWm87L
ZUPってフイボナッチ?
253: Trader@Live! 2010/02/17(水) 20:43:35 ID:gSAnYlEK
いれればわかる
zigzagにあれこれラインひいてその差をフィボの近似値出すのと
ハーモニックパターンをサーチする
260: Trader@Live! 2010/02/20(土) 12:20:14 ID:VR0CsvOe
フィボナッチは
エントリーには使ってないが
仕手舞時の目安に使ってる
261: Trader@Live! 2010/02/20(土) 12:25:45 ID:SXoq+Kp5
フィボナッチエクスパンションを、利確の目標値に使ってる人は多いと思うけど、エントリーしたころにはすでにエキスパンションのフィボナッチポイントまで数ピピって事も少なくないはず。
ならばこう考えてみたらどうだろう。
そのポイントで大量の利確が発生するなら、そこで逆張りすればいいのではないか?
リバ自体はそう強烈なものじゃないかもしれない。しかしスキャると考えたら有効な手段ではないだろうか。
272: Trader@Live! 2010/02/23(火) 00:04:21 ID:FLy2z7yO
ディナポリ本読んだけど、フィボとMACDの関連が良くわかんない。
コンフルまで押した時に、コンフル引いた期間足で、あのパラのMACDがまだDCしてなければ買え、って事?
なんかたいていコンフルまで押してたら、とっくにDCしてることのほうが多いんだけどディナポリストの方は、あのMACD使ってる?
273: Trader@Live! 2010/02/23(火) 08:20:12 ID:h52+NNbs
>>272
短い時間足だとコンフル&macdのコンボは出て来ないな。反発よりもブレイクアウトで狙った方がいい感じもするし。少数点まで使えるマクドはTSDをあさってみるべし。
274: Trader@Live! 2010/02/23(火) 11:13:42 ID:SQiRBELw
>>272
何でもそうだけど100%真似するのは無理だよ。
使えるとこだけ見れる良い。
俺はダブルレポだけ使ってる
275: Trader@Live! 2010/02/23(火) 13:31:06 ID:V5OU6ivS
フィボ線使いこなすのは練習と経験則だけだね。押し目の深さとか抵抗帯とか考えなくちゃいけないし。
276: Trader@Live! 2010/02/23(火) 18:01:16 ID:Qc7/DmHy
要するにシストレには使えないってことだね
277: Trader@Live! 2010/02/23(火) 18:13:59 ID:V5OU6ivS
それ言ったらエリオットもハーモニックも一緒になってしまふw
282: Trader@Live! 2010/02/25(木) 19:44:05 ID:WBj7OKQ5
安値更新中だけどラインの基準はどこから引いてる?
ポンエン、湯路円
283: Trader@Live! 2010/02/25(木) 23:44:42 ID:2PUFHFac
>282
ジグザグのてっぺん。時間枠で見方が変わるからそのあたりは任意で。エキスパンションで大体の最安値・最高値に目星を付けて逆張りしてみたりな。
284: Trader@Live! 2010/02/26(金) 00:10:06 ID:1kPgf577
FiboPivをDAYで愛用してるけど、もちろんこれだけでは勝てない
でもいい目安になるよ
ネタ元のスレッド