Table of Contents
本日は前回記事のMACDにも深く関連する、移動平均線スレで行われていた議論を紹介します。ゴールデンクロスとデッドクロス、一度は聞いた事がありそれを元にトレードして勝った後に大負けした方も多いと思います。
実際、移動平均線の使い方とは何なのでしょうか。トレンドの認識? モメンタムの把握?
移動平均線だけで勝てる…のか?
移動平均線とローソク足の位置関係
GC(ゴールデンクロス)やDC(デッドクロス)ではなく、ローソク足が移動平均線の上にいたら買い・ローソク足が移動平均線の下にいたら売り、という手法は昔から機能している手法の一つに見えますね。
このスレでは200MAが人気です。
- 1 : Trader@Live![aaa@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/01/03(土) 16:12:30 ID:gkuLC8VO
- 移動平均線より上なら買い、下なら売り
- >>1
激しく同意!!
俺もFXは今年の7月から始めたんだけど、ニュースや値動きに惑わされること無く、
「移動平均線より上に飛んだら売り、下に落ちたら買い」という原則を忠実に守って
取引を続けただけで、原資30万円をたった半年で75900円にすることが出来た。 いやまあお約束の突っ込み待ちでしょうが…。
- 9 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/03(土) 16:48:07 ID:I1/m9cvo
- 実際にやってみるとこうなる。
移動平均線より上なら買い、ということでLすれば見事に天井Lを掴み、
移動平均線の下に突き抜けたからドテンしたら急反発して元のトレンド。
ドテンしなかったときは戻りかけてヨコ、目を離したスキにガラってる。
゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \押し戻りを待たないとこうなるという見本。
- 10 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/03(土) 16:49:13 ID:NoRIBUEk
- >>1
俺はマジでそれを実践してるんだが、離隔が難しい。
みんなどういう基準で離隔してるんだ?
- 17 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/03(土) 17:44:04 ID:NIhAip7v
- 過去データだけをみると移動平均線だけで勝てると思い込む
現在のレートで数秒前のインデックスが変わることをしらない
- 21 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/03(土) 17:56:51 ID:B2BNoSrG [1/1回]
- おれは10分足と1分足の移動平均だけでやってるよ。
MT4がTick移動平均出せないのが残念だ
- 24 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/03(土) 18:11:17 ID:bnYLzYkq
- 移動平均線 概ね正しいですが
如何せん シグナルが出るのが遅すぎる
GCで買ってDCで売ると、GC>DCなどは、よくあります
結果トータルで負けやすいですね、
38 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/03(土) 22:22:35 ID:sLf8g82o
>>24
GCとかDCとか関係ない。
- 29 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/03(土) 21:12:48 ID:1tWajeYp
- 1-4時間足でトレンドライン引いて
高値の10pip下に指値をおいて寝る
刺さると気持ちい、はずすとマズー
- 33 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/03(土) 21:26:31 ID:2VcKERA0
- >>29 俺のやり方に似てる。テクニカルをあれこれ解釈する時間が あったら、移動平均線だけで素早く行動 したほうが、はるかに稼げる。
- 34 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/03(土) 21:33:17 ID:784TCM4w
- >>31
ボリバンくびれは転換期。
偏差2の外にローソク本体が完全に出たら反転、髭だけなら継続。偏差倍率のどこで跳ね返っているかを、ぼーっと予測。<これが一番重要だったり。1年間で500時間ぐらいかなぁ。バーチャのFXでチャートをぼぉぉぉっと見てたら、
なんとなく、行く末が見える能力を手に入れたかもしれない。(失ったもの、1.0の視力。今や0.05.)
正直なんとなくとしかいえない。。。ごみん。。。
- 41 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/04(日) 09:34:11 ID:J/3ILhLp
- 移動平均線がサポート・レジスタンスとして機能することが多いですよね。
- 56 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/04(日) 21:23:45 ID:U4byS4bt
- 俺も立てようかな
正直、MACDだけで勝てるだろ
- 57 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/04(日) 22:09:30 ID:VPnv7XZH
- >>56
ここと同じ事でしょ?
- 62 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/05(月) 16:43:00 ID:Qh3VmIfg
- 移動平均とフィボナッチがあれば十分だ。
しかしRSIだけで勝てるはないわ。
- 67 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/06(火) 11:09:01 ID:7LWDy530
- 15分足で200の平均線で上に抜けたらL下に抜けたらS用の口座作って試したら
4ヶ月で15万が650万になった
- 72 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/06(火) 17:18:47 ID:lbQ1uak0
- >>67
マネーマネジメントなしで勝てんと思うが
ロスカット幅、利確幅はどれくらいにしてたん?
- 73 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/06(火) 20:56:59 ID:wBO1IZRJ
- 自分は少し広く見て
上昇トレンドなら平均線を下に行ってもすぐに上に行くし
平均線で跳ね返る時があるからその時にエントリー
下降なら逆でトレールで注文負ける時は結構はやいが勝つ時は大きいから+になる時が多い
- 75 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/07(水) 08:11:10 ID:R0whl4Ko
- >>67,73のロスカットの仕方を聞いてみたいな
- 77 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/07(水) 19:15:01 ID:IYQ+5nEx
- >>75
普通にチャネルラインで判断してる
様子を見て、大きく動く時にはゆとりを持って、小さい時はでラインで即利確
節目も気にしてるかな
- 79 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/07(水) 20:32:15 ID:WDNgSaWQ
- 移動平均線っていっても種類、表示方法がたくさんあるからな
いろいろ試行錯誤して検証してみると移動平均線だけで勝てる日が必ずくる
- 80 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/07(水) 22:17:53 ID:IYQ+5nEx
- 200MA一本で十分
- 83 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/07(水) 22:54:34 ID:R+6/lALS
- 25日平均と200日平均とあとはなに使ってるの?
- 84 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:03:06 ID:byszc5cH
- 5と21と200
- 85 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:13:21 ID:VZxd8Bz5
- 10.20.75.200
あとやっぱローソクは必要。
- 86 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/08(木) 16:43:27 ID:umu4cnn3
- どの足でも200だけで十分勝てるだろ
- 88 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/08(木) 16:52:37 ID:JLnlF4eJ
- 200の使い方がいまいち分からん
上蓋/底の目安として使うといいのかな?
- 89 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/08(木) 16:53:25 ID:aDmiksb4
- 自分も最初は色々ゴチャゴチャ表示させてたけど
最終的には200一本になったな
- 90 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/08(木) 19:03:35 ID:It6fyGat
- 200はどの時間軸でもサポート、レジスタンスとして機能してるからな
- 108 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/10(土) 22:49:02 ID:tzTn1XbU
- 騙されたつもりで200MA基本でやってみたら昨日80ピピも取れたわ。
>>67ありがとう。
- 120 : 67[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 11:16:00 ID:7P00vYDc
- >>111
基本ユロドルでやってる
俺のチャートには200MA一本と、たまに書くラインの落書きくらい色々あるパターンが大事かな
- 121 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/12(月) 11:39:07 ID:5KglY5Ex [1/1回]
- >>120
離隔、ストップロスはどのように決めてるんですか?
- 129 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/12(月) 21:43:21 ID:4T5BCmFT
- MACDのFASTラインはEMA75とEMA6の乖離とほぼ同じ曲線を描く
現象名としてのダイバージェンスは逃げていく値、もしくはヨコヨコの値に対してEMA75が近づいてくるので
希望とは逆の方向に値が動いているにも関わらず乖離が収束してしまうので
MACDの見た目では上げ(下げ)でも実際の値はそのように動いてるとは限らない。
- 130 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/15(木) 03:21:14 ID:9Y9NNXi7 [1/1回]
- >>37
バンドウォーク後に実線がボリバンを下から上
(上から下)に横切る部分はバンドウォークの続きと
考えてMACD見てればいいんですか?ちょうど横切る時に
そのままきれいにトレンド方向に行ってくれると
わかりやすけれど、ここで中途半端に5日線を上下上下
するような動きがいちばんやりにくいんですが
良いアドバイスください。
- 135 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/16(金) 23:23:06 ID:yrk1xy+h
- 一分足で10本MA抜けたら売買固い
- 146 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/19(月) 14:46:15 ID:2+RJN4Hb
- なんちゃらMAって感じのいろいろな種類がありますが、EMAが精度?高いの?
- 147 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/19(月) 15:06:46 ID:ndz6SI67
- >>146
EMAはSMAに比べて直近の値動きに対して鋭敏になるよ
その分ダマシにも遭いやすくなる訳だが
- 148 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/19(月) 15:11:45 ID:Y3O6a/Ex [1/1回]
- 1分足ボリバンと1足の10、25、75が有ればかなり堅くない?
使い方にもよるんだろうが
- 149 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/20(火) 08:18:59 ID:68iAo5IF
- 移動平均線は沢山の人が見てるから意味ありかな?
- 151 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/20(火) 08:31:43 ID:5xE97zIT
- >>149
移動平均という括りなら見てる奴は多くても、
何本平均・何時間足・(S)MAかEMAかの選択は各自結構ばらばらな気がする。
ディナポリ・GMMA
- 153 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/20(火) 23:12:53 ID:hSZCvUPK
- GMMAやディナポリなどマニアックなモノ使ってる人っている?
- 156 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/21(水) 01:10:24 ID:CHLRRw/B
- GMMAやDinapoliは海外では凄く有名だけどね。
GMMANの開発者のダリルグッピーは色んな国でセミナーやってるし無理の無いスマートな手法
- 157 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/21(水) 01:33:02 ID:p+/keuAY
- >>156
こんなキレイなトレンドならアホでも勝てるがな
こんなキレイなトレンドでも逆張りして損切り出来ずに大負けするのが大半の相場参加者…じゃないですかねえ?
トレンド相場のみ手を出す、というルールを徹底して守れるのなら、GMMAはアリだと個人的に思います。チャートがかなり煩雑になるのがデメリットではあるのですが、長期トレンドと短期トレンドがはっきり見えるのは非常に大きなアドバンテージではないでしょうか。
- 159 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/21(水) 02:06:28 ID:c9sdzCbt
- ディナポリは3~5日程先行させるみたいだが短い足では10日くらいが良さそう
ただしマクドと一緒でレンジでは全く機能しないね
GMMAは押しや戻りで使えそうだけどローソクではチャートがすっごく見づらくなる
平均足と使うと良いかも
- 160 : m.c.F・X ◆794RMsV1wo [sage] 投稿日:2009/01/21(水) 07:40:34 ID:pc/hklK/
- >>156
パフォーマンス的にはそんなに変わっているとは思えないよ
クソめんどくさい計算するくらいなら
SMAのみの複合でも十分
- 162 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/21(水) 18:06:28 ID:5+BEQZFu
- ディナポリのDMAはGFTに入ってたから使ってるよ。
3×3が結構良いよ。
有料のやつはむかつくから使ってない。
- 165 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/21(水) 21:19:36 ID:c9sdzCbt
- >>162
3×3は時間足以上の長い足で使ってますか?
分足だと頻繁にクロスするので
- 167 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/22(木) 00:53:09 ID:LbA8FROb
- >>165
うん。日足と時間足で使う。
つーかちゃんと定義あるから本読んでから使った方がいいよ。
ディナポリは1,4時間足と日足ですねー。
移動平均線 + ディナポリ手法 + フィボ78.6%、88.6%、127%あたりを組合わせて使うだけでそこそこ勝てるような…。長い時間枠のトレードが嫌いな人には向かないと思いますが。
昔5分足で使ってみましたが、ころころ方向が変わってイライラしたのを思い出しますw
ディナポリ関連書籍
ディナポリの詳細な定義を読みたい方はコチラ。
安価でディナポリ手法の簡単なさわりの部分を解説してくれています。他のいパン的な手法についても簡単にいくつか触れているので、手法のヒントを得るために1500円を払う価値は十分にある本です。
ディナポリスト必読の書。フィボナッチの使い方やF3, F5と言ったディナポリ用語の解説、ディナポリ手法を用いた株やFXトレードの実例などが解説されています。より深くディナポリについて勉強したい方向け。Kindle版の方が安く手に入るのと、Amazon Unlimitedに入れば無料なので、お試しでUnlimitedに入会してこれを読んでみるのもアリですね。いい時代になったものです。
より深くディナポリ手法を学びたい方向け。書籍の内容もカバーされていますのでご安心を。ディナポリのセミナーDVD + レジュメ付の本格的な教材。お値段も高いです。ハーモニックパターンの様な複雑なフィボナッチトレードに馴染めない方は、シンプルなディナポリ手法もアリ。ハーモニックもディナポリ的な考え方 (コンフルエンスやアグリーメント) をかなり取り入れているので、ディナポリ発展型とも言えるのでしょうが…。
パーフェクトオーダーもどき手法
- 170 : マジレス・○ん○う[age] 投稿日:2009/01/25(日) 23:00:57 ID:EELgzILT
- 1分足を使った凄くシンプルで有効な手法です。
EMA10、20、60、120を使います。
・EMA120>EMA60のとき、EMA20をEMA10がクロス下降で売り、クロス上昇で決済。
・EMA120<EMA60のとき、EMA20をEMA10がクロス上昇で買い、クロス下降で決済。
これだけで、東京タイムにEUR/USDが日100pips位取れます。簡単すぎて笑えます。
実はGMMAに近いことをやってます。長期の方向性を確認し、短期で長期と同じ方向に勢いがついたところで売買する、という昔からある手法と言って良いと思います。昔から廃れないってことは、優位性があるということになるのでしょうね。
- 172 : マジレス・ひ○にゅ○[age] 投稿日:2009/01/25(日) 23:46:16 ID:EELgzILT
- >>171
検証していただけました?
9時~11時が最適に感じてます。
ビックリですよね。
- 174 : マジレス・ひ○にゅ○[age] 投稿日:2009/01/25(日) 23:54:01 ID:EELgzILT
- <補足>
東京タイム頑張ると何度か損切りもありますから、
利益は減っても安全運用するなら、9時~11時(12時過ぎまで伸びる日も多い)ですね。
- 175 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/26(月) 02:47:37 ID:oYKvKDWR [1/3回]
- >>170
表現がイマイチわからん。> ・EMA120>EMA60のとき、
というのは、60より120が上にあるとき、という意味?> EMA20をEMA10がクロス上昇で買い、
というのは、10が20を上抜けたとき、という意味?先週の金曜日しか見てないけど、使えそうな気はするんだが・・・。
- 179 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:58:51 ID:PflyZauO
- ただのパーフェクトオ-ダーとどこが違うの?
- 180 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/26(月) 08:02:30 ID:PflyZauO
- あと手仕舞いは反転クロスまで待つと遅すぎる
利益・損失とも目標値を決め打ちにして
達したら即手仕舞いの方が効率いい
- 183 : マジレス・○ん○う[age] 投稿日:2009/01/26(月) 09:48:52 ID:6xNmhdFP
- ↑のご指摘の答えます。
ボラ小さい時や短期のスキャル用には、EMA4、8、20、40を使います。
ルールは同様に、
・EMA40>EMA20のとき、EMA8をEMA4がクロス下降で売り、クロス上昇で決済。
・EMA40<EMA20のとき、EMA8をEMA4がクロス上昇で買い、クロス下降で決済。
となります。48(ヨンパチ)クロストレードという名前です。
- 184 : マジレス・ひ○にゅ○[age] 投稿日:2009/01/26(月) 10:46:02 ID:6xNmhdFP
- 9:50過ぎにエントリーされた方、おめでとうございます。
今日も、場苦役は間違いなさそうですね。私も、ホクホクです。
RCI、ストキャス、MACD、・・・そんなもの要りませんよね。
- 190 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/26(月) 12:57:54 ID:X4U3azgC
- 本読んでるなら移動平均線みたいな一般的なトレンドフォローが短期で使えない事ぐらい知ってるだろ。
短期で使えるんだったら機関投資家がわざわざ長いドローダウンを耐えてまで長期でトレンドフォローを使うわけない。
- 192 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/26(月) 13:54:34 ID:V6zHso2O
- >>184
俺も似たようなMAでやってる・・・・初心者はMA120が下降してるときはS、
上昇してるときはLで仕掛ける、
これだけで致命傷は避けられるはず・・・・
- 193 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/26(月) 15:32:42 ID:LAzy9//I
- 簡単すぎて笑えるとか書いてるやつは、最近の高ボラ相場しか経験したことないんだろうな。あんまり相場舐めないほうがいいと思うよ。いつまでも今みたいな相場は続かない。結局はレンジで往復ビンタ
食らいまくっても、トレンドで取り返せるやつだけがこの手法で
生き残る。トレンドで取り返すってことは、>>190が言ってるように
長期ドローダウンに耐えなきゃいかんのよ。実戦で使う前に、2002年とか2003年の相場で検証したほうがいいと思うよ。 - んで、あれこれ回り道したあげく、結局は4時間とか日足の
トレンドフォローに落ち着くのさ。夢を壊すようで申し訳ないが、これが真実。
- 195 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/26(月) 15:46:16 ID:eykyTCCn
- そもそもトレンドを確認して売買するんじゃなくて、モメンタムを確認して売買するんだし・・・。
この点に関しては中堅のCTAでも同じじゃないか
- 196 : 初心者[] 投稿日:2009/01/26(月) 17:03:35 ID:uke5h4xb
- マジレス・○ん○うさんに質問です。
・EMA120>EMA60のとき、EMA20をEMA10がクロス下降で売り、クロス上昇で決済。
上記の「EMA120>EMA60のとき」の意味がわかりません。
どうか、ご教授いただけないでしょうか?
- 198 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/26(月) 17:53:26 ID:V0HZqSCH
- さっぱりわかりませんが
長期で下げ傾向の時、やっぱり下がる時はショートで取れ
長期で上げ傾向の時はロングで取れ ですか?
- 199 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/26(月) 18:34:01 ID:1AuCguy2
- >>170
①パラ10、20のマクドと②パラ60、120のマクド見てるのと一緒でしょ?
②が0以上の時、①が0以上になったらLって感じで
- 201 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/26(月) 19:39:45 ID:LAzy9//I
- >>198
Heiken_Ashi_SmoothedをMA60/120の代用として使うと分かりやすい。
パラメは1-60、1-120あるいは3-60、3-120。期間の前の数値はMAの
種類を指定。1=EMA、3=WMAんで、平均足の赤青で方向を見て、短期MAのクロスに従ってエントリー。
ただし言っとくけど、レンジにはまると死にはしないけど、数回往復ビンタ
食らえば、絶対疑心暗鬼に陥る。過去のチャートに当てれば行けそうな気はするが、結局トレンドなんてものは
過去を見てはじめて分かること。
今はボラ高いからレンジにはまってもリカバリは楽だろうけど、いつまでも
こんな相場は続かんよ。ボラが低いとか高いとかですら、リアルタイムには分からんのにw
- 202 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/26(月) 19:53:25 ID:V6zHso2O
- >>198
その通りだよ・・・
長期と言っても多分1分足の話だよ・・
- 210 : m.c.F・X ◆794RMsV1wo [sage] 投稿日:2009/01/27(火) 07:47:28 ID:Huveto+0
- 大事なのはポジションサイジング。
このシステムがいまは機能しているかもしれないけれど
このシステムに全額預けるような愚はしないこと。
このシステムが優位性を失ったときの対策もちゃんと考えておくこと
まとめ
- ・二本の移動平均線のクロスを追いかけるだけでは勝てない。
- ・ローソク足と200期間移動平均線(200MA)の位置関係でトレードしてもそれなりに勝てる。
- ・ディナポリ手法は1時間足以上の長い足で使うべし。分足では機能しにくい。
- ・GMMAやそれに類する手法も◎
おおざっぱにまとめてみるとこんな感じでしょうか。
移動平均線はトレンド相場で大きな威力を発揮します。ということでレンジでは機能しにくいとも言えます。レンジ相場にはレンジ相場の手法が必要、ということになりますがそれは別の機会に。