Table of Contents
平均足を使用した短期トレード手法の第二回です。
視覚的にはパッと分かりやすいのですが、果たしてどの程度使えるのか。どんな人に向いているものなのか。
平均足単品だと所々に穴があるのは事実。ですが、他のインジケータや考え方を併用することで、トレード手法をブラッシュアップできると平均足トレーダーとして勝ちを積み重ねていける!…のだと思います。
平均足と相性の良いインジケータは?
ストキャスティクスとの併用
76 : (´・ω・`)[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 14:02:44 ID:L03dlDLQ
83 : (´・ω・`)[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 19:00:02 ID:L03dlDLQ
①4H、1H、30Mは陽線。5Mで軽く上昇し一旦下げ、再び上昇し始めたので、
押し目と判断し、エントリー
しかしすぐ失速。つぎの足で陰線に変わったので損義理(´・ω・`)
1.3987L → 1.3959 -28p
②4H、1H、30Mは陰線。ずっと下落していた5Mにようやく戻り売りのポイントが現れた。
とりあえず利益目標は本日最安値(1.3841あたり)
ほどなく突破する。そうすると昨日の最安値(1.3816)が目標。
1.3830あたりが堅いので決済。少し滑って1.3836
利確したとたん、目標値まで落ちていった・・・(´・ω・`)
1.3875S → 1.3836 +39p
さらに落ちて行ってるよ・・・くそぅ(´・ω・`)
①で損失出したので、なんとかそれを埋めようと考えて
利大ができなかった。
Cでも戻り売りのポイントだが、GBPの指標発表が近いので見送り。
~反省~
①のトレード。ちょうどメールを打っている最中だった。
陽線が現れたのに気付くのが遅く、陰線に変わったのにも遅れた。
まったくダメダメだ。実弾じゃなくてよかった(´・ω・`)
②のトレード。利確したとたんズルズルとさらに下げていった。
相変わらずメンタルの弱さが出た。なさけない(´・ω・`)
今日は4Hを無視すれば、Aの押し目買いやBの戻り売りの
いいポイントがあったのに入れなくて残念。
思い切って4Hははずしてしまおうか・・・
>>77
MACDいいよねー
俺も好き。
MACDヒストグラムだけ使ってトレードできないか考えことある(´・ω・`)
>>78-79
おつかれさんです。
裁量の部分をどう処理するかですよねー
>>81
利確のタイミングは永遠の課題ですねー
RSIの状態で決済する人もいるし、ストキャス、ADX、MACD、ボリバンの±2σタッチetc・・・
プライスが反対側に動いたとき、それが一時的なものなのか、完全に流れが変わったのか、
この判断を瞬時に行う必要があって、これを経験によって鍛えていければベストかなぁと自分は思います。
メンタル面の強化ですね(´・ω・`)ノ
89 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/22(木) 10:51:02 ID:QPVdIvec
おいしくいただけます。
その他の時間帯は
振り回されて、叩きつけられて、吊るされて・・・
死亡します。
90 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/22(木) 11:12:55 ID:Kpn22G8n
91 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/22(木) 11:56:19 ID:EU+9dLqL
このやり方はリカコよりもエントリーが難しい
例えば、下げトレンドで長い足が全部陰線で揃って、5分足で陰線色に転換した時というのは
1分足では大抵すでに陰線でかなり下がっている所(ストキャスで言えば大抵50以下)
であるケースが多いでしょう
勢いがある時は1分足無視でもいいのだろうけど・・・
スレ主のエントリーは、5分の転換だけ見ていて1分は関係なくエントリーしてる?
あまり下位の足を見過ぎると、自分がどの時間軸をベースにトレードしているか忘れてしまい、過剰反応してしまうのがMTFの欠点の一つでしょうか。まあ、1分足とか見なければいいんですがね…。
92 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/22(木) 19:28:38 ID:0K5UlO7q
93 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/22(木) 19:58:42 ID:eb05w+yt
保ちあいには向かないというより、この手法だと基本的に保ちあいでは
エントリーしないようになる。
各時間の平均足の色が揃うのを待つのはトレンドに乗るため。
94 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/22(木) 20:11:18 ID:eb05w+yt
1月15日からのデータでバックテストしたら良好な結果が出た。
検証データはFXA証券のCTのリアルデータを使用。11回トレードで566pipsの儲け(スプ4pips考慮)
勝率82%
平均利損率(つまり平均利益を平均損失で割った値) 2.18もっとデータを増やして検証する必要があるが。
96 : (´・ω・`)[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 22:11:35 ID:khi+pcHp
疲れたー(´・ω・`)①4H、1H、30Mは陽線。押し目を待つ。平均足が陰線になり陽線を待つのは1Mでやってみた。
1Mで陽線が現れたので(5Mはまだ陰線)、フライングエントリー。ほどなく5Mでも陽線に。しかしあまり伸びず、5Mで陰線が現れたので手仕舞い。1.3948L → 1.3946 -2p
②ようやく4H、1H、30Mが陰線に揃い、あとは5Mでの戻り売りポイントを待つだけになった。1Mでチャンスを待つ。5Mはまだ陽線だが1Mで陰線に変わったところでエントリー。その後5Mでも陰線に変わり期待したが結局ダラダラした動きで5Mが陽線になったところで損ギリ
こんなのばっかりだ(´・ω・`)
1.3862S → 1.3868 -6p
③飯の仕度してて出遅れた。あわてて5Mの戻り売りエントリー
ほどなく落ち始める。
利確ポイントの本日最安値(1.3816あたり)はあっさり抜く。
PivotsのS1か昨日の最安値あたりまで粘れないものか・・・
つーか、20:00のGBP指標すっかり忘れてた(´・ω・`)
いつものヘタレ決済を克服すべく、5Mで途中何度か陽線が出るものの
我慢して持ち続ける。
戻りがきついので決済。
1.3832S → 1.3750 +82p
>>91
俺はエントリーよりも利確のほうがはるかに難しい。
いつもビビリ決済になってしまう(´・ω・`)
今日はなんとか利を延ばせた。
1Mでのタイミングはいいね
5Mで押し目や戻りのポイントが近くなったら1Mでフライングエントリーしてみた。
①②は残念ながら結果に結びつかなかったけど。
4Hはなくして1Mを代わりに表示させようかと思う。
>>92
>>93の言うとおり。もちろん100%回避は不可能だけど、かなりいい線いってると思う。
100 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/23(金) 22:00:54 ID:MhOPSeWW
トレードしようと思えばできましたが、
FXのことを説明するのが面倒なのでやりませんですた。4Hは思い切って無くしました。その代わり1Mを表示します。
表示は1H、30M、5M、1Mになります。
ただ、監視の基本はあくまで5Mです。
5Mで押し目、戻りのポイントが近づいたら1Mでチェックして、5Mでまだ色が変わらなくても1Mで色が変わったらエントリー(もちろん1H、30Mの色がすでに同調していることは必須)
5Mでの色の変わりを待つよりは10~15pくらい多めにとれそうです。今日のチャートを開いてみると、いい戻り売りのポイントがあったみたいですね。
仮に一番下のポイントで入っても、利確目標をPivotsのS2ラインで+80pくらいにはなってた・・・まあ、タラレバの話してもしょうがないですが(´・ω・`)
夜からトレードチャンスはないかなーと思ってみてますけど、
なかなかないですねー
月曜日からはいよいよ実弾でやります。小額ですが・・・
いままでみたいに毎日の売買ポイントの書き込みは、
結構メンドいのでもうやりませんが、
平均足でなにか気付いたことがあったらまた書き込みます。
>>98
利確難しいよねー
たしかに、リミットを50pとかに決め手しまうのも手ですね
98 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/23(金) 18:40:31 ID:QpMifx5l
いったん出たら入りにくいしな~
いっそのこと最初からリミットとストップ設定しちまうかな
>>99
ポン円と同じくらいボラがあって、ポン円よりもスプが小さいからです(´・ω・`)ノ
スプの小ささだけなら、ドル円、ユーロドルが候補ですが
ドル円はボラが小さい。ユーロドルは二大メジャー通貨だけあって、
思惑的な変な動きが多いのでやりにくいです。偏見かもしれませんが。
基本的に、色は5Mの色が変わった瞬間にエントリーです。
ただ、冒頭にも書いてあるとおり、最近は1Mでのフライングエントリーも
いいかなと思っています。
99 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/23(金) 20:24:20 ID:0wklKAP0
スレ主さま どうしてポンドドルなんですか?各足は確定してからの色(一つ前の足)を見ているのですか?現在進行形の足を見ているのですか?
それじゃみなさんお元気でー(´・ω・`)ノ
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. ....
101 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/24(土) 00:13:24 ID:vuKqRghE
短所って何よって一言でいうと、「遅い」。
勝ってるって余裕ぶっこいてストップいれないと痛い目にあう。ビジュアルで分かりやすく見えるからよさげに見える。
けど、少なくとも大きなトレンドなら複数の移動平均線のほうがマシ。個人的にはローソク足研究するほうがよっぽど勉強になると思うけどね。
103 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/24(土) 01:17:10 ID:flga95Xd
トレンド追った普通のデイトレード向きだな
105 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/24(土) 01:36:46 ID:iNMb475k
ただし1Mは見ない。
結果はトレ-ド回数は約2倍に増えたが総利益は一割程度増えただけ。
平均損益率は低くなった。
つまり4Hを見ると売買チャンスは減るが儲かるときはドカっと儲かる。
106 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/24(土) 01:50:53 ID:OKjJpdCU
これは貴重な情報だわ
ありがとう
109 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/24(土) 04:44:36 ID:iNMb475k
バックテストで16日から23日の6日間で11回トレードして740pipsの利益。
ただしエントリーからエグジットまでに5,6時間とか普通にかかる。勝ちトレード7回
負けトレード4回
勝率 63.6%
利益 956pips
損失 215pips
平均損益率 2.54
112 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/24(土) 10:07:49 ID:5kikErNB
5、6時間は貼り付けないなぁ。
1日10ぴスレで手法晒してくれた人は平均足に
MACD・スロスト・STC・ADXだったな。
離隔+30 損切り-20刺して放置かADX反転で離隔。
113 : m.c.F・X ◆794RMsV1wo [sage] 投稿日:2009/01/24(土) 10:13:18 ID:Jvq9bIBN
モメンタムベースのシステムはトレンドのある相場なら勝てる。
つまり、移動平均の勝てるときは平均足でも勝てる。
116 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/24(土) 10:30:04 ID:6uTZviSh
117 : 109[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 10:59:09 ID:FqjwpVse
ATR使ってる。
さすがに平均足だけじゃ無理だろ。
118 : 109[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 11:03:53 ID:FqjwpVse
平均損益率がさがってトータルで利益は下がる。
つまり平均足の反転とストキャスは相性はあまりよくないようだ。
利確と損切りの目安にATRを使用する
119 : 109[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 11:20:05 ID:FqjwpVse
皆に検証してもらいたいから手法を完全にさらすことにした。
エントリー方法:
基本は5分の平均足の色が変化したとき次の足の始値でその方向に売買。
ただし、その直前の2本の平均足の色が同じであること。
さらに30分、1時間、4時間の各平均足の色がその変化した色と同じであること。
さらに直前の5分足のATR(14)が0.0020以上であること。
ストップ:
エントリー値から直前の5分足のATR(14)の2倍離れた値。
利確:
トレーリングストップを使う。
現在のストップ値からATR(14)の4倍離れた含み益が得られたら
現在のストップ値からATR(14)の2倍離れた値に移動する。
こうやってストップをずらしていき最後のストップで引っかかるまで
続ける。
ATRは常に直前の5分足の値を使う。
120 : 109[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 11:23:41 ID:FqjwpVse
121 : 109[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 11:32:12 ID:FqjwpVse
俺は自動売買の方法を知らないがorz例えば、1月21日の14:25に買いエントリーして17:00にストップとなった。
利益は208pips
122 : 109[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 11:34:41 ID:FqjwpVse
>例えば、1月21日の14:25に買いエントリーして17:00にストップとなった。
FXA証券の売買ソフトのCT(チャートトレーダー)を使ってるから
ニューヨーク時間
123 : 109[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 11:38:36 ID:FqjwpVse
>現在のストップ値からATR(14)の4倍離れた含み益が得られたらこれは言い方がおかしいな。
現在のストップ値からATR(14)の4倍離れた値をつけたらという意味。
勿論、利益の出る方向に値をつけた場合。
125 : 109[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 13:42:47 ID:FqjwpVse
陽線が2本続いて陰線になったら次の足の始値で売りという意味
130 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/25(日) 05:49:09 ID:B+LuNu0X
数字の具体例が無いので自分にはよくわからんが、>エントリー値から直前の5分足のATR(14)の2倍離れた値ってのは、例えば陰線になって次の線に移る瞬間に
その線のATRが0.0020で確定したとして、移った瞬間の線の始値は1.4000だったとしたら、
1.4000エントリーでストップは1.4040(20の2倍の40p離す?ここがわからん)でいいって事?で、現在のストップ値からATR4倍離れた値というのは
このケースでその後ATRが0.0030になっていたとしてその時の値が1.3920(1.4040から、30の4倍=120p離れ)に
なっていたらそこで2倍分の60pあげた1.3980にストップ上げ、って感じでその都度していくという事?
もしATRが0.0010とか下がっていたら、含み益ない状態(1.4000)でも4倍なので
1.4020にそこでライン上げてしまうという事?(ATRはよく知らないのだが、下がったらそういう値にはならないのかな?)
そもそもここに書いた事が根本的に間違ってるのか、
とにかくよくわからん・・・数字で具体例キボンヌ
何にしろ自動じゃなきゃ何時間も張り付いて見張る必要がありそうだしキツそうだけども
132 : 109[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 09:01:17 ID:KHiz8xmr
>その線のATRが0.0020で確定したとして、移った瞬間の線の始値は
>>1.4000だったとしたら、1.4000エントリーでストップは1.4040
>(20の2倍の40p離す?ここがわからん)でいいって事?そうです。>そこで2倍分の60pあげた1.3980にストップ上げ、って感じで
>その都度していくという事?>>131に訂正してるように、
1.4040から2倍分の60p下げた1.3980にストップ下げってって感じで
その都度していくという事です。
>もしATRが0.0010とか下がっていたら、含み益ない状態(1.4000)でも4倍なので
>>1.4020にそこでライン上げてしまうという事?(ATRはよく知らないのだが、下がったら>そういう値にはならないのかな?)
ATRが0.0010でその時の値が1.4000なら1.4040から、10の4倍=40p離れて
いるのでストップを1.4040から1.4020に下げます。
利幅と損切り幅を計るのにATRは非常に優れています。
リアルタイムで値が変わるため、張り付いていなければならないか、EAなどによる自動的なT/PとS/L調整が必要になるため、そうした余裕のある方には非常に良いのですが…。
当方もかつてATRの活用を試みて諦めた経験が(´;ω;`)
平均足+ボリンジャーバンド
133 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/28(水) 01:25:07 ID:MVLQYvzh
135 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/28(水) 02:12:01 ID:F5XQ+Jbx
平均足というとこれだな
136 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/28(水) 04:13:36 ID:ez9W85A/
平均足は遅い
137 : m.c.F・X ◆794RMsV1wo [sage] 投稿日:2009/01/28(水) 08:06:59 ID:qVVA79Ad
平均足にボリンジャーバンドのフィルタをかけると言うことか
これは発想になかった
おもしろそうだ
138 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/28(水) 17:07:30 ID:rAxwi5lR
ボリバンだけでいいって言ってる人ってエントリーもボリバンか?ボリバンの上限下限での逆張りは、そのまま付きぬけて
完全なそっちドレンドになって大損する可能性が高いレンジの動きの時にそれ繰り返していたとしても
いつか訪れるソレでコツコツドカーンで死ぬ
ストップ入れておいても、それで利益は大幅に減る使うとすればリカコの目安でしかないっしょ?ボリバンは
139 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/28(水) 18:05:30 ID:l7Hn/SzF
140 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/28(水) 18:30:52 ID:vG9Wdp75
利佳子はロウソク足がバンドウォークから離れたら。
141 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/28(水) 18:49:26 ID:rAxwi5lR
その条件はどんなもんで?(他に目安にする指標とかも)飛びぬけた瞬間にまた収縮しないように
見極める条件が難しそうそれが見極められるならその順張りでも
はみ出しそうで戻るレンジの逆張りの
両方で稼げそうだな
142 : Trader@Live![] 投稿日:2009/01/28(水) 19:46:56 ID:Jg7F8vM+
トレンドライン的に言えば三角持合の騙しブレイク→逆ブレイクみたいな形。
どのインジケータを組合わせても、サポレジ見てトレードしないとダメよって感じの結論がここで既に出かかっている気が…。インジケータに頼りすぎるとローソク足の基本的な形やブレイクアウトのダマシに引っかかりやすくなるのが欠点でしょうか。同スレが進んだところで身もふたもない指摘がされていたり…。
589 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/03(金) 15:01:01 ID:CAQlxjLI
平均足で専業やってる者だが。
どの手法でもおおよそいえる話だが、
日中ならば、前日の直近高値超えでエントリー
みたいな。そういうのを組み合わせれば最強だよ。リバとかわかりやすいしね。
だいたい、上昇トレンド中に一回下がって
もう一回上昇する時には、色が一回しか変わらない
とかあるから、そういうパターンをとればいいと思うね。あと、平均足と価格の乖離とかも注目。
結局は平均足なんど大していらないっていう。
144 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/28(水) 19:54:26 ID:m3QLYEm+
146 : 109[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 03:30:44 ID:xKmvN7oe
こっちはティック毎に起動されるので実際のトレードに近い。
だから>>109みたいな爆益は出ない。
>>119の方法は2008年はいいがそれ以外は駄目だね。
そのままでは使えないな。
157 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/01/31(土) 16:53:28 ID:g0kmvDra
だいたいそんな手法だけど、さすがにそれだけじゃ勝てないと思うよ
過去チャート見てると勝てそうだけど、実際には平均足も1分の間に色が変わるから、
色の変化だけ見てるともっとダマシが多くなって損切りが増えるはず1分足で大きく利が取れるのは、ヨコヨコからのトレンド開始時とトレンド反転時なんだけど、
前者はエントリータイミングを逃しがち、後者はエントリーが遅れやすい・中長期トレンドに沿ったエントリーで、多少の逆行にも耐える
・足の動きを見極めて色の反転前にリカクする
・サポレジ付近では反転可能性が高いのでエントリーに注意するなどやってくと勝率上がってくと思うんだけど、これだとほとんど裁量トレードと変わらんよね
でも資金の少ないひとがコツコツ増やしてくのには有効な手法だと思います
平均足とどのインジケータを組合わせても、何かしらの課題が出てきてしまい、別のインジケータを追加していくと判断基準がますます複雑化してしまう罠。
で、シンプルなのが一番、という主張がなされてきているのかと思います。昨今はやり(?)のプライスアクショントレードなんかがその最たる例ですね。
分かりやすいダイバージェンスだった・・・(´・ω・`)
ポジションをホールドするかどうかの判断基準にこれも加えたほうがいいのかな?
だんだんとスレの主旨とは離れていく・・・ちなみに今日はまだノーポジです(´・ω・`)ノ