2ch(2ちゃんねる)やForex Factory、Forex TSDなどの各種トレード手法をレビュー、勝てる手法を紹介します。初心者向け手法から上級者向け手法まで取り揃えています!自分に合うFXトレード必勝法を見つけて下さい!

2ch的FX手法まとめ

正直、トレンドラインだけで勝てるだろ

更新日:

元スレ:正直、トレンドラインだけで勝てるだろ

40 : Trader@Live![] 投稿日:2009/04/13(月) 12:27:04 ID:8jwz2hhJ [1/6回]

トレンドラインって無茶苦茶重要なのになんで話題にならないんだろうね。
やっぱりみんなオシレーター系の「いかにも分析してます」って感じじゃ
無いと嫌なのかね。

41 : Trader@Live![] 投稿日:2009/04/13(月) 12:35:22 ID:icHPM8mE [1/1回]

ブレイク時の激しい揺れでストップだけ狩られるとか
騙しで往復ビンタとか多いからなー

42 : Trader@Live![] 投稿日:2009/04/13(月) 12:40:10 ID:8jwz2hhJ [2/6回]

>>41
やっぱりそこが一番の問題ですなぁ・・

43 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/13(月) 12:44:02 ID:P+ypU4yT [1/1回]

>>42
それとやはり、線を引くのが面倒
引いた線が正しいのか分からない、という不安
こういうところで文字で語るのに不適当
ライン引く人は、黙々と引いているので書き込まない
っていう感じでしょうね。

44 : Trader@Live![] 投稿日:2009/04/13(月) 12:51:15 ID:8jwz2hhJ [3/6回]

>>43
面倒といえば確かに面倒かも知れませんね。私はなれているので何とも
思わないですが、時間軸をいろいろ変えて(時には月足にも)線を引いた
りもしないといけないですし。でもトレンドラインを引くと本当に「ここで上がる(下がる)な」と思ったポイントで見事に「大底」「天井」でポジれるのもこのトレンドラインの特徴だと思うので研究する価値はあると思うんですよ。

46 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/13(月) 12:57:51 ID:AdclChXv [3/6回]

トレンドラインは既に研究されつくされ、むしろ乱立してますよね。
要は、
ブレイクでブレイク方向にエントリーか
跳ね返されるとみて、跳ね返る方向にエントリーか 両面で仕掛けるか
どっちかに絞って仕掛けるか

その見極めの為に、オシレーター系を使う人はいるでしょうね。

47 : Trader@Live![] 投稿日:2009/04/13(月) 13:09:50 ID:8jwz2hhJ [4/6回]

トレンドラインと組み合わせると有効なオシレーター系ってあるのかな。
私は単純移動平均(これはオシレーターじゃないですが)しか出してま
せんが。有効そうなのはボリバンとかかな?

48 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/13(月) 13:16:28 ID:AdclChXv [4/6回]

オシ系、トレンド系問わず、
上昇、下落の勢いを数値で確認したい、
というのはありますね。GBPUSDなんかの場合は、
時間足の動きとストップポイントまでの距離感
で判断する、というなんとも勘的なやり方に
頼ってしまっていますがね。

49 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/13(月) 13:24:20 ID:8jwz2hhJ [5/6回]

>>48
なるほど。
やはり「裁量」による余地が相当残るということですね。あと、トレンドラインが引きやすい通貨ペアというのもあると思うんです。
GBP/JPYなんてすごく引きやすいんですが、EUR/USDなんかは私は
引きにくいと感じます。トレンドラインを参加者がすごく意識してるペア
というのがあるのかも知れません。

50 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/13(月) 13:32:25 ID:AdclChXv [5/6回]

うーん、全世界でみれば、EUR/USDで引いている人が、
圧倒的に多いと思いますが・・・
それはおいといて、裁量は、余りよくないと思うのですが、
まぁ、上下の両方に仕掛けを置いておくほどの余力はないので、
どっちかに絞るって感じですね。

52 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/13(月) 13:57:07 ID:GSGgQShJ [2/2回]

>>49
と言うかさ
為替の世界はドルが中心なわけよ
参加者も取引量もドル円とポンドルが圧倒的だから
ポンド円はそれらの影響を多分に受ける
だからクロスのチャートを信用しきれないんだよね
結果的にはわかりやすいとしてもね
まあ最近はクロス円主導だからいいのかなとも思うけど>>50
ボラティリティの出かたは
地合いによって差があるわけだが
場の雰囲気を読むのは経験と勘の得意分野だと思う
数値化するのが高等だとは思えないなあ

53 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/13(月) 14:19:15 ID:AdclChXv [6/6回]

>>52
そうなんですよね。
どれだけ頑張って勉強したところで、試験前は不安
ってのと同じで、勘というは、いつか外れるかもしれない、
という不安があって、何か客観的な尺度を持ちたい、と。。そうすると、チャンスのときにポジれないという悪循環になったり
するんですが、無理に参加しなくても良い、
というのはFXのメリットです。

54 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/14(火) 17:45:12 ID:qLlehzzb [1/1回]

いままでトレンドライン(笑)って感じだったけど、実際かなり使えますね。
いまやトレンドライン萌えです。
ストキャスと併用しています。

55 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/14(火) 18:47:24 ID:BIon2ni9 [1/1回]

日経先物なんかではものすごく機能するんですけどね。
ノイズの多い為替ではやはり>>54さんの様に何か別の
指標と組み合わせるのがだましを解決する方法なんで
しょうけど、どれが一番しっくりくるんでしょうね。

56 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/15(水) 01:08:17 ID:/2G+vCGz [1/1回]

トレンドラインとの組み合わせで使っているのは、
日常的には
ATR(5M、15M)
MACD(5M)
MA(時間足の60MA)
ですね。
後は、
・トレンドラインをブレイクに行く前に、騙しの動きがあったかどうか。
・日足ベースの高値&安値、又は時間足で明確な山(or谷)のポイント
・あとファン理論で納得いくような形になっていれば、ミエミエと。
・トレンドラインに沿って、どれだけ接触、又は近づいているか
(ストップの溜まり具合を推測)といった感じですね。
皆さんは、いかがでしょう。

58 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/15(水) 14:22:34 ID:Ws/6dE/u [1/1回]

>>57
クロス円を見るならその元となる通貨にも引くということですかね。
ポン円ならポンドルとドル円。>>56
私は100MAと200MAとストキャだけですね。

59 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/15(水) 14:46:22 ID:/pYyD0bo [1/1回]

>>58
なるほど、ストキャですか。
私は、結果的には、ストキャとかRSIで、
買われすぎの時にロング、
売られすぎの時にショート
している事が多く、精神衛生上よろしくないので見ないようにしていますが
トレンドラインのブレイク、又は跳ね返り
騙しの予防等で使える見方とかあるのでしょうか?

66 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/23(木) 03:45:47 ID:AnbxVBj+ [1/1回]

トレンドラインはエントリーに使うようりも離隔する場所を決めるのに使う方が
最近はしっくりいく感じがする。エントリーに使うとどうしてもノイズでやられる。

67 : Trader@Live![sage] 投稿日:2009/04/23(木) 08:41:35 ID:z6eiFAV5 [1/1回]

慎重過ぎる人間は投機(マネーゲーム)に向いていないぜ。
ある時は慎重にある時は大胆になれる人間が投機(マネーゲーム)に向いている。
その見極めを冷静に出来る人間が勝者になれる。石橋を叩いても渡らず守り一辺倒の人間は投機(マネーゲーム)に向いていない。
そういう人間は労働が向いている。
しかし殆どの人間がそのタイプなので別に恥じる事では無い。
人には向き不向きがあるのだから自分に向いている道を選択すれば良い。

参考としてチャートに落としてみます

ポンド円週足 (クリックで拡大画像表示)
トレンドラインを数本引いてみました。
青が週足ベース、ピンクが日足ベースのラインになります。
チャート下部はスローストキャスティクス(14,5,5)。
使い方)
・上昇トレンド中の価格が週足トレンドライン(青)に近付いた時、下部のストキャスではダイバージェンスが発生しており、このライン近辺での上昇を示唆しています。
・日足トレンドライン(ピンク)割れでショートしていた場合、価格が下落してもこの週足トレンドラインでの下落停止、反発を予期していれば週足トレンドラインタッチで利確しておけます。
・チャート右側で週足トレンドラインを割り込んで下落していく局面では、週足ストキャスでもダイバージェンスは出ておらず、下落の維持が示唆されています。
ポンド円日足 (クリックで拡大画像表示)
移動平均線を2本 (EMA100, EMA200) 追加してみました。
この場合だと、移動平均線と価格の位置関係や、移動平均線2本のいずれが上位にいるか、という事が方向性確認に使えそうです。
目立つ高値安値に横線を引いて、
  • その節目になる横線より下
  • 上昇トレンドライン下割れ
  • 価格が移動平均線の下にいる
この様に2つ3つ条件を決めてすべて満たしたらショートエントリー、などというトレードルールの条件として使えますが、甚だ裁量トレードの色が濃く、数値などで定量化するのはかなり難しいと思われます。
もっと簡単にやるなら、上昇トレンドラインの上にいる状態でMACD陽転ならロング、下降トレンドラインの下に価格がいる状態でMACD陰転ならショート、などと単純化したやり方になるでしょうか。